群馬の畳職人ブログ

2025-03-24 16:00:00

桐生市 畳の表替え 3/24

今日は6畳の表替えです。熊本産の高級品・竹クラスをお選びいただきました。畳縁は茶無地で綺麗に仕上がりました。やっぱり天然いぐさの畳は良いと思います。

当店ではわら床の畳替え時に「框部分の縫い締め」と「出合い框のコーナー逢着」をします。畳を綺麗に仕上げる為に手間を惜しみません。

96E9A76F-4D19-4180-9748-1928E4746CA0.jpeg 65DDAA4B-202E-4499-B978-583E7983FC9C.jpeg FB039068-4869-4CCB-82C4-FA835C5909E4.jpeg

2025-03-23 16:00:00

桐生市 障子の張り替え 3/23

障子の張り替えを6枚させていただきました。真っ白に明るくなって、気持ち良くなります。敷居スベリも風化して傷んでいた為に、新しくしました。続けて明日、明後日と畳の表替えをして仕事が完了となります。

IMG_1647.jpeg  IMG_1648.jpeg

2025-03-22 18:00:00

栃木県足利市 貸家の畳を引き上げ 3/22

いつもお世話になっている不動産屋さんから、貸家の畳の表替えを依頼されました。桐生市のお隣り足利市の一戸建てです。当店は群馬県と栃木県の県境に位置しています。6畳なので仕事の合間に仕上げていこうと思います。

F2D73F11-4200-437A-8665-9A268BDB7581.jpeg

2025-03-22 14:08:00

桐生市 襖の納品 3/22

無事に襖の納品が終わりました。反っていた襖も前よりは良くなりました。12面の張り替え依頼、有難うございました。明日は障子の張り替えになります。

IMG_1644.jpeg

2025-03-21 18:00:00

襖の引き手を取り付け 3/21

ここ数日取りかかっていた、襖の引き手の取り付け。ダンボール襖なので、引き手は釘穴を横に向けてボンド付けです。引き手を付けると仕上がった感じがします。反っていた襖もだいぶ直ったので明日納品になります。

68FBE512-7569-478C-AD0F-7ACACC32FF39.jpeg  32820A6C-7374-4308-99B8-5713B219341D.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10