群馬の畳職人ブログ

2025-04-28 18:00:00

みどり市新築 縁無し新畳製作 他 4/28

昨日、準備した縁無し新畳の製作をしました。約66センチ程の可愛らしい畳が、9個出来上がりました。明日の納品が楽しみです。

BBF76F09-0EFE-456D-B7F0-BBB6FB0C5EF3.jpeg

連休に入る前の仕事が、1件増えました。アルミ障子の張り替えです。2回ほど建具屋さんに頼んだ事があるらしいですが、ちょっと剥がれとシワが…だったらしいです。何日か預かれるので、しっかり綺麗にします。

2025-04-27 17:30:00

みどり市新築 縁無し畳製作 4/27

みどり市の新築住宅で、縁無し畳・ダイケン清流カクテルフィット13を選んでいただきました。亜麻色と白茶色の2色で織られた、オシャレな和紙表です。9個の半畳で、市松敷きとなります。大きさは1枚あたり2尺2寸(約66センチ)と、普通より小さめの畳となります。畳表を折り畳床を裁断したので、後は縫いつけるだけです。この仕事を仕上げて納めたら、ゴールデンウィークを迎えられます。

60551310-78EC-40E5-8C5C-690A64C301B4.jpeg  476CBC88-BC3F-477D-BB2F-C805748D9B13.jpeg

2025-04-26 17:30:00

足利市 襖納品、桐生市 畳納品 4/26

昨日張り終えた襖に、引き手を付けて足利市に納品に行きました。やっぱり畳だけじゃなく、襖まで綺麗になるとお部屋が明るくなりますね。もう少しピアノを壁際に…という事で、まだ現場に大工さんが居たので助かりました。有難うございました。

C2C69693-AEA4-4CA0-9135-EF82FD965C25.jpeg  BF07FBF8-7CA1-46A0-BDB6-E7056751DBF6.jpeg

桐生市のアパートに、畳の納品に行きました。2階の6畳だけですが、もちろん熊本産畳表で綺麗になりました。貸家などで使用する畳縁は、許可をいただいて在庫を使用させてもらってます。お世話になりました。

559B9517-691D-44C9-ABD1-0337B8D14D06.jpeg

2025-04-25 18:00:00

桐生市 畳と襖、障子納品 4/25

桐生市内からお預かりして、仕事が終えていた畳(15畳)と襖(大小合わせて16本)の納品をしました。3部屋全て畳の縁、襖の柄が違います。部屋ごとに色んな空間が広がり、素敵な部屋になりました。お世話になりました。有難うございました。

AF9DE1FE-18A8-4A0A-852A-C63A3C269210.jpeg 56C9A4F6-CA33-44D9-B621-AE4095586366.jpeg 62687FFB-2C1A-4B9C-8593-4BEDBE00C767.jpeg

同じく桐生市内に、障子の納品も済ませました。昨日は建具が外してあったので、気にせず持ち帰って張り替えをしました。その結果…4本中2本の建具がキツくて入りませんでした。障子紙を破かないように、持ち帰って建具の丈を詰めて再度伺いました。市内で良かったです。

389C06AD-4415-43FE-8C57-6494D065AF2C.jpeg

足利市の現場から預かっている、襖の上張りをしました。最近、この襖柄が選ばれる事が多いです。明日、引き手を付けて納品になります。

9956E604-BC90-483C-BD62-E0E2C99DB5BE.jpeg

2025-04-24 18:30:00

みどり市新築 畳納品、その他… 4/24

みどり市の新築住宅の床の間畳を納品しました。2件隣り合って新築していて採寸の時は2件同時に出来ましたが、引き渡し日が別なので今日の納品は1枚だけです。こんなオシャレな床の間も良いですね。

2A7E4BC7-664F-48BD-9D25-9F004E2B84E6.jpeg

桐生市内のアパートの畳を仕上げました。昨日、切り込みの1枚を仕上げたので残り5枚です。熊本産JAS2等の畳表で綺麗になりました。納品は今週中に、との事なので行ける時に行きます。

544C5160-4259-4DD1-9D74-8B3995BFC87B.jpeg

 午前中に急遽、障子の張り替え4本の依頼があり、預かりに伺いました。納品は、明日になります。障子もここまで使い込むと、本望ですね。しっかり洗って乾かして、新しい障子紙を張り終えました。

4A46B797-C48F-45C2-8F72-5F140C64F090.jpeg

 預かっている襖は、とりあえず下張りまで終えました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...