群馬の畳職人ブログ

2025-07-03 20:14:00

寺院6畳・8畳納品 桐生市東

桐生市東のお寺へ、紋縁で表替えをした14畳の納品です。青い紋縁が、とても上品です。

84382767-80D3-4E06-A14A-4BE410F577FC.jpeg

1062C4C4-250A-477E-90A6-D9E63AA17645.jpeg D2201E81-20C1-4520-B092-14FFFF597AB9.jpeg 1BE11808-DE51-4A05-82EA-BA96BCCA76AE.jpeg

 

F77429AD-E33F-4A00-850C-4532297D3998.jpeg

DBB4E8D8-64A3-4328-8E25-14E917CDDD9C.jpeg E63E5FEB-E83C-4F58-A798-1B8F1CD0B6F9.jpeg 55CC4F82-D601-438A-8A5D-684351C4C19B.jpeg

 

紋縁での仕事は、見える部分の紋を欠けないようにします。さらに、隣り合う紋と紋を合わせなくてはなりません。普段の仕事と比べると、数倍もの時間と労力がかかります。畳職人の、技術の見せどころです。

19BC867E-75E4-447B-B7B4-C758480E5EA0.jpeg 1F60B5AC-B86A-44F1-8A14-9312F1908F6F.jpeg FD13008F-1A49-4ECF-A6BB-91C4ED452DAE.jpeg

 

仕事の段取りとしては、週末をさけて4回に分けて仕事を進めていきます。来週の月曜日から、また取りかかります。残り40.5畳と四天付き拝敷です。