群馬の畳職人ブログ

2025-04-13 18:00:00

桐生市 個人宅の襖下張りと上張り 4/13

今日も預かっている襖の仕事です。本襖、戸襖共に茶チリ紙での下張りをしました。襖の本数があるので、下張りだけでも時間がかかります。既存の襖を剥がさずに下張りもしない人もいますけど、『剥がして下張りするのが基本』と教わってるのでその通りに手抜きしないで仕事します。

戸襖を4枚、織物糸入り襖紙で上張りしました。写真ではまだ乾いていないのでたるんでますが、乾けばピンっとします。

40234595-5EC3-40F5-BF6D-DE1662ADE64A.jpeg C0CDEC20-2651-4EDA-B01E-3D1051CEECC7.jpeg ADBAEC11-9A93-4CE9-8B05-BD3D99278F36.jpeg