今日も預かっている襖の仕事です。本襖、戸襖共に茶チリ紙での下張りをしました。襖の本数があるので、下張りだけでも時間がかかります。既存の襖を剥がさずに下張りもしない人もいますけど、『剥がして下張りするのが基本』と教わってるのでその通りに手抜きしないで仕事します。
戸襖を4枚、織物糸入り襖紙で上張りしました。写真ではまだ乾いていないのでたるんでますが、乾けばピンっとします。